もうすぐバレンタインですね
本命チョコ・義理チョコ・友チョコ、
そして自分へのチョコ( ̄∀ ̄)
私もついつい買ってしまう自分へのチョコ
今年はどれにしようか迷いつつ…
すでにお取り寄せ注文済み
年に1度のリッチなチョコ、楽しみです♪♪
さてさて、そんなチョコレートですが、
原料のカカオには美容にも健康にもいい栄養があるんです
カカオには
カルシウム・鉄分・マグネシウム・亜鉛・ミネラル
が含まれています
さらに、カカオ・ポリフェノールによる
免疫力の向上効果&抗酸化作用、リラックス効果
も
さらにさらに、カカオパウダーによる
虫歯・歯周病予防
にも期待できるそうです
チョコレート…甘くておいしいイメージが強い食べ物ですが、
元々はカカオ豆をすりつぶした飲み物“薬”だったとか
健康にも美容にもいいお菓子
積極的に食べましょう
とは言っても、やはり、食べすぎはダメです
市販で売られているチョコレートはミルクや乳製品や砂糖、バターなど
高カロリーなものも入っています
一番の理想は
カカオ60%以上の物がいいとのこと(^^)
60%以上…種類が少なく、お値段も高めですね…(^^;)
日常でもう少し親しみたいとしたら、
ビターをセレクトしましょう
ちなみに、ビターの定義は、
カカオ38%以上
ミルクなど乳製品が入っていないもの
とのことです
そして、1日の摂取量としては、
板チョコ2列分?!だとか…
私としては…
少な~い
が正直な感想(T~T)
多少のオーバーは気にしないとして、
食べ過ぎに注意してチョコを楽しみたいと思います♪♪
では、素敵なチョコレートライフを…
みゆきでした♪♪