縁結び隊の子たちが祈願している間、
私、先生、けいすけくんは、変身写真を撮りに、
ホテルの近くの
阿法冩眞館に行ってきました♪♪
変身写真とは… ↓ ↓ ↓ これです
変装…
いや、コスプレ…??
Aコース・Bコース・Cコースがあって、
Aはおまかせ、
Bはナチュラル系、
Cは別人のような変身に…
ということで、先生も私も、やるからにはもちろん
C 
(○≧∀≦○)/
まずは自分で衣装を選び、
ヘアとメイクはされるがまま♪♪
つけまつげは
3枚重ね、
二重だけどさらに
目細工で修正、
こってこてのかつらに、ヘアアクセはつけまくり
簡単ではありましたが、
ネイルまで塗ってくれました
手際もよく、絶妙な微調整もささっとさりげなくやっていて、とても勉強にもなりました
完成後、撮影フロアに行くと、
いろんなバージョンのセットが
10種類以上はあったかな…
カメラマンの指示でポーズチェンジしたり場所をチェンジしたり、
けっこうな枚数を撮影しました♪♪
完成したアルバムは後日郵送で届きます
撮影した写真の確認すらしていないので、どんな風に撮れているかは全く分かりませんが、
とても楽しみです♪♪
皆様が不快に思わないくらいの
許容範囲内でしたらapiaに持ってこようと思うので、
またそのときは御観覧ください(^∀^;)
こちらは最終日に行った、
故宮博物館
白菜に、角煮に、書に、彫り物に…
王様のお宝?!をたっぷりと見てきました
そのなかのアニメーションコーナーでは、
30代の2人が大人げなくはしゃいでまいりました(笑)
黄金の冠をかぶっているのがあやこちゃんで、
カメラを持ってフラフラしているロン毛の女子が私、みゆきです
ここでは探し求めた朱肉を買い、大満足して最終日を終えました♪♪
今年の旅行も楽しく、みんな無事に帰ってこれてよかったです♪♪
また詳しい台湾トークはまたapiaで…
みゆきでした
台湾旅行 楽しそうですね~
川井のきまたと申します。
私も 20年以上前に7年間台湾で生活、
その時の思い出が
よみがえってきました(笑)
きまたさん、
7年間も台湾で生活されていたんですね(◎ ◎)
3日間だけでしたが、楽しかったですよ♪♪
そして、いろいろな意味でとてもいい経験になりました(^^)
前の記事
次の記事
写真一覧をみる