京都旅行①♪♪

apiacco

2015年01月23日 16:02

先日あぴあっこたちで京都旅行に行ってきました


あぴあっこで行く京都は4~5年ぶり



素晴らしいタイミングで非公開文化財公開というテーマの京都のパンフレットをお客様から頂き、

旅行先は即決定



それも盛り込みながら入念に計画しました(^^)

食べたいものもピックアップして、

時間配分も計算して、

しおりが完成





そしていざ京都へ


まずは一日目


9時過ぎに京都に着き、

一つ目の行き先は

『東寺』






ここでは日本一高い五重の塔が公開されているということで、中にも入ってきました


建築技術のすごさと、国宝という貫禄に圧巻





余韻にひたりながら

次の目的地は

『伏見稲荷』





ここはAYAKOちゃんが絶対に行きたいということで、

あの有名な千本鳥居を歩いてきました





往路の先にはおもかる石があり、

皆でドキドキしながら列に並びました( ̄∀ ̄)


看板には、思っているよりも軽ければ…と書いてありましたが、

石は決して軽くはありません(^^)





願い事をするにも叶えるにも、気持ちやモチベーションが大事ということなのかなと

勝手に解釈しながら、しっかり持ちあげてきました(^^)










復路の鳥居もくぐりぬけ、

皆のお腹もすいてきたところで、

次の目的地はランチのお店

『シトロンブレ』





熟成肉を食べられるということで、

先生とAYAKOちゃんがセレクトしてくれました





私はステーキ丼をチョイス

肉好きにはたまりません





最後のデザートまで美味しくいただきました( ̄∀ ̄)♪♪

くるみペースト?!が入ったガトーショコラ

濃厚でした






腹ごしらえをした後は、再び観光♪♪


次の行き先は

『清水寺』





ご縁を求める女子はしっかり祈願して…








次の目的地に向かいながら産寧坂のショップでお土産もちょこちょこ散策






そして向かった先は

『高台寺』





庭園も素敵でした

どうやったらこんなにきれいに…

作業中を見てみたいです




ここまでいっぱい歩いたので、

お昼のステーキ丼もあっという間に消費しちゃいました(∀)

ということで、ねねの道にある

『洛匠』

でティータイム





ここのわらび餅、

やわらかくてモチモチしてて、甘すぎず、

とっても美味しかったです


ついついお土産用も買っちゃいました






そしてあっという間にディナーの時間

ここもまた先生とAYAKOちゃんがセレクトしてくれたオシャレなお店、

『ジュメル29』



メニューもたくさんあって、

どれにしようか迷いながらも、

たくさん注文しちゃいました(≧∀≦)







中でもあぴあっこのお気に入りは、

ウニプリン&バケット





AYAKOちゃんはスイーツのように食べてました(笑)





この後先生・AYAKOちゃん・YUTAくん・KEISUKEくんは町にくりだして行きました( ̄∀ ̄)♪♪

そちらの情報は→http://apia-cco.com//





私とYUKIちゃんはお先です、お休みなさ~い



2日目はまた後日アップします♪♪




みゆきでした



関連記事